5歳と3歳の子供を保育園に預け始めたので、5年ぶりに仕事を始めました。
「どんな勤務形態にするか」「勤務時間はどうしようか」「私にどんな仕事ができるのか」など模索しながら、とりあえず働いています。
今回は「在宅勤務×7時間のフルタイム」で勤務していた時のタイムスケジュールを公開します。
前提:我が家について
タイムスケジュール公開の前に我が家について軽く紹介。
- 5歳と3歳の保育園児
- 夫は夜勤ありのシフト勤務
- 保育園送迎は私→バス+徒歩・夫→車
夫が夜勤ありシフト勤務なので、タイムスケジュールは日勤verと夜勤verの2通り紹介します。
在宅勤務×フルタイムワーママのタイムスケジュール
まずは夫日勤verから。
夫日勤ver
日勤シフトの時の夫は朝早くからいないので、基本私がメインで動くことになります。
私の送迎だとどうしても帰りが遅くなるので、そこからご飯準備していると夕方以降はなかなか忙しくなりますね。
朝は保育園の手帳を書いたり、水筒準備したりとちょっとしたことを終わらせて出勤してくれるので助かっています。
19:20の帰宅時間は2時間残業した場合なので、定時帰りの日はこの後載せている夜勤verのタイムスケジュールのようになる日もたまーにありました。
帰宅がそんなに遅い時間ではないので夕飯もお風呂も基本一緒に終わらせています。
夫夜勤ver
夫が夜勤の場合は保育園の送迎の時間がかからない分、家事ができる時間が増えて余裕ができます。
17:00にご飯の準備ができたり、お風呂に入れたりするので夜の自由時間が増える感じですね。
私はあまり保育園のことや家事のこと、夕方以降のスケジュールのことに頭を悩まされることがない分、仕事に集中できていました。
在宅勤務×フルタイムのメリット
どの働き方でも、家庭によってメリットデメリットありますよね。
我が家の場合のメリットは以下のような感じ。
- お給料がいい
- 子供が休みの時も仕事を休まなくていい(こともある)
- 夫が夜勤verのシフトの時は、夕方以降の用事が早くおわる
- 昼休みの休憩中に家事ができる
お給料がいい
フルタイムのいいところですね。
あと、派遣だったので時給も良かったです。
在宅だとどこに住んでても東京圏の仕事をすることができるので、東京基準の給料を地方でもらえるのはありがたかったです。
子供が休みの時も仕事を休まなくていい(こともある)
発熱したら保育園お休みになります。そして、これは園によると思うのですが、我が家が通わせている園は解熱後24時間経ってから通園可能になります。なので必然的に次の日もお休みです。
ありがたいことに、このフルタイムの仕事をしていた時は発熱はあれど元気な状態というものばかりだったので、お休みすることなくお仕事させてもらってました。
これは完全に子の健康状態によるので私がコントロールできるものではないんですが、仕事を続けられるのは私の精神衛生上良かったです。
お休みの申請本当に苦手なので…。
あと、この時は幸いにも比較的元気でしたが、勤務終了が終了が17:00なので予約さえ取れれば夕方からの小児科にかかることも可能でした。
夫が夜勤verのシフトの時は、夕方以降の用事が早くおわる
正しくは夫が夜勤の時と休日の時ですね。
お迎えの時間が大体私の勤務終了時間あたりなので、帰ってきてすぐお風呂でもいいし、ご飯も作り始められるし…と夕方以降の用事が早く終われて良かったです。
夫が休日の日だと料理も作ってくれていたりして、助かります。
私が送迎の場合だとバス+徒歩で往復1時間はかかるので、夕飯はどれだけ頑張っても19:00以降。その後お風呂も入れたらあっという間に21:00なのでゆっくりする時間がなくなります。
なので、この夫の勤務形態に助けられていますね。
昼休みの休憩中に家事ができる
そんなガッツリとした家事はやらないです。
一番多かったのは食洗機を回すとか、洗濯物を洗濯・乾燥コースで回すとかそんな感じの自分がその後手をつけなくていい家事をしてました。
あとは夕飯用にご飯を仕掛けたりとか。
お昼休みの間に少ししておくと夜少し楽になるので、できるタイミングで少し家事を減らしていましたね。
在宅勤務×フルタイムのデメリット
次はデメリットです。
我が家の場合のデメリットは以下のような感じ。
- 夫と休日が合わない
- 平日に出かけられない
夫と休日が合わない
夫はシフト勤務で、私は平日フルタイム。
こうなると、本当に休みが合わない…。
夫の土日休みのタイミングを待つしかありません。
で、1年のシフトスケジュールを見てみると土日に1回も休みがない月がちらほら。
そうなると、1ヶ月2ヶ月と家族でお出かけができなくなります。
夫大好き・家族大好きな私としてはすごく辛い条件です。
休日が合わない生活をこの先何十年も…?と考えるとちょっと嫌だな…というのが正直なところだったりします。
平日に出かけられない
以前は夫の休みに合わせて平日にお出かけしていたんですよね。
保育園に預ける前、上の子は幼稚園に通っていました。幼稚園は14:00降園なので降園後ショッピングセンターにお出かけとかしたり。
平日のいいところは、どの施設も空いているところ。
なので、休日の人の多さにはびっくりします。
私はまだ混雑に耐性ある方ですが、夫、混雑にすごく弱い。人の多さにすぐ疲れてしまいます。
私も平気とはいえ、やっぱり平日の空き具合は楽なもんです。
平日にお出かけする魅力を知ってしまったので、土日に休みが被った時しか出かけられないのは我が家のデメリットになりました。
在宅勤務×フルタイムの働き方まとめ
「在宅勤務という働き方が自分に向いているのか?」「フルタイムで働くことはできるのか?」など思いながらはじめた派遣の仕事ですが、意外となんとかなったな…という感じです。
ただ、私が送迎の日はどうしても朝が早くなるし、夕方も時間に追われるしで、そこは余裕がないですね。バス一本遅れるだけで、朝は勤務開始時間に間に合わなくなるし、夕方は延長料金がかかってしまうし。
あと夫と休日が合わないのが本当に辛かった…。
1週間のうち、勤務曜日が選べるシフト勤務だったら良かったかな?
でも、そうなったら週5は難しくなるかも。
お給料に関しては文句なしだったので、やっぱり勤務形態に柔軟性がほしくなってしまいましたね。
お給料も大事なんですが、仕事を長く続けることを考えると、私は勤務形態を考えて仕事を探す方がいいことがわかりました。
正社員も考えないとなぁと仕事を初めに探す時思っていたのですが、今私の条件に合うのはフルリモート×フルフレックスという感じなので未経験からでは職を見つけるのが難しそうです。
自分の人生何を優先するかですね。